はいさーい、たるぼうパパです!
また沖縄行ってきました。
沖縄といえば、ジャングリアが開業しますます盛り上がりそうですね!!
今回は那覇市に3泊宿泊するプラン。
春の3月末ということもあり、すこし肌寒く海水浴はできなかったけど
前回出来きなかった観光や、涼しい時期だからできるアクティビティをしてきました!
真夏の沖縄も良いけれど、涼しい沖縄もめっちゃよかったです!
ぜひ、春の沖縄に行こうかな〜って考えている方の参考になると良いなと思います。
DAY1 〜ウミカジテラスとロワジールホテル〜
一足早めに羽田空港へ、、、空港で少しゆっくりして出発!

飛行機の中では今、比較的子供達はいい子だったから助かった
今回の課金アイテムとしては、子供用のヘッドホン!
飛行機に飽きてきたらすかさずタブレットにヘッドホン
ヘッドホンだと機内の雑音も入らないし、タブレットの音も漏れないかな〜と思って準備していきました
これが結構よかった!2人とも気に入ってくれておとなしくヘッドホンをして乗ってくれました!
那覇には少し遅めのお昼すぎに到着しました
今回泊まるホテルはロワジールホテルホテル那覇
このホテルを選んだポイントは・・・
「室内プール」と「温泉」が付いていることと、「値段がお手頃」だったこと
子どもたちはプールに入りたいといってたから、プール付きは譲れないポイントでした
屋外のプールは多くのホテルでついていたんだけど、温水プール付きのホテルってあまりなかったんです
まずはホテルに荷物を置いて・・・
今話題の瀬長島ウミカジテラスへ!

子どもたちは車で寝てしまったので、観光の前に妻とスイーツを、、、

子供達が起きてからは街の観光

街全体がおしゃれだし、海綺麗だし、子どもたちは広場で飛行機でたまったストレスを発散すべく走り回ってました

一通り観光した後は少し早いけど夕食!
ウミカジテラスのてっぺんにあるイタリアン

めちゃくちゃおしゃれで美味しかった!これのお店はすごくおすすめです
イタリアンですが、沖縄の食材をふんだんに使っていました

ピザが相当美味しかったらしく、息子は旅行中ずっとまたピザ食べたいと言ってました

このホットソース、このレストランで初めて食べたんだけど激ウマ・・・
コンビニのお弁当でも少し振りかけるだけで、ピザやパスタなど本格的なイタリアンになる魔法のソースです
1日目はこれで終わり!旅の疲れもあるので早めに就寝
DAY 2 〜もとぶ元気村でアクティビティ、今帰仁城跡、瀬底ビーチと沖縄そば〜
2日目はアクティビティのコーラルビューイングに参加することに!
参加のため、もとぶ元気村にレッツゴー!
せっかく沖縄来たんだから海で遊ばないとね。

この船で海へGO!

このアクティビティは濡れることなく、沖縄の魚たちを観察できるし、2歳の娘も安心して参加可能でした
船に乗船しポイントに着いたら船底へ、、、

こんな漢字で沖縄に生息している魚たちと珊瑚を観察できました
子供達もウォー、スゴい!と声をあげて観察してました笑
ちなみに船酔いしやすい私ですが、全く問題なく楽しく過ごせました
アクティビティが終わったらすこし水遊び

本当に沖縄の海は綺麗
もとぶ元気村ではアクティビティも多くて、駐車場も広くてとてもおすすめです
アクティビティについては『ベルトラ』で予約しました!
気になる方は是非ご覧ください!
もとぶ元気村を後にし昼食へ
行き当たりばったりで探していたら沖縄そばの文字!

ここはなんと、沖縄の古民家で沖縄そばが食べられるお店


雰囲気めっちゃ良い!!

沖縄そば、じゅーしぃ、刺し身のセット!
食べたかったものがすべて詰まっている
美味しかった沖縄そば店をあとに、、、
私がどうしても行きたかった、今帰仁城跡に!

子供達はそんな興味ないだろーなーなんて思ってたけど
結構楽しそうでした
広いし眺めいいし、冒険心を駆り立てたのかな?笑
息子はマイクラ好きだからそれもあるのかも。
石段とかがリアルマイクラみたいだもんね
もしかしたら、マイクラ好きの子供にはおすすめなのかもしれない、、、
いやー綺麗な眺めだった

数100年前の建造物となると、ロマン感じるなー
昔の人はここから海を眺めて何を思っていたのだろう、、、
そして本日最後の観光は『瀬底ビーチ』

前回来た時にすごく綺麗なビーチだったので今回も来ちゃいました!
海開きはされていて、息子と水遊び!
娘は疲れてしまい、車で爆睡。
本当にこのビーチは綺麗!
人も多すぎず絶対におすすめ!
夕飯は一度那覇に戻り国際通りで!
息子がピザ食べたいしつこいので、イタリアンに。

本格南イタリア料理を食べれるお店。
そういや、新婚旅行で南イタリア行ったな〜
10年前くらいになるけど、今度南イタリアの旅行記を書いてみようかな?
すごく美味しくて、良かったんだけど味は大人向きでした!
これで2日目は終了、、、、、、、
なんだけど何か足りない。。
前回の北海道旅行で夜抜け出してラーメン屋に行った事を思い出し、、、
ホテルの最寄りである旭橋駅に。
夜も遅くあまりやってる店は少なかったけど、見つけた赤提灯!赤とんぼというお店。

刺身、ラフテー、寿司と食べたかったもの制覇!
これでゆっくり寝れるぜぃ。いつも外出を許してくれる妻に感謝。
DAY3 〜マングローブカヤック、アメリカンビレッジ、国際通り〜
3日目はマングローブカヤック!
2歳からできるとのことだったので参加。
結論から言うとやって良かった。
非日常と大自然、そして冒険!
子供も問題なくできました!!
ただ、やって思ったのは今の季節(3月)だからよかったのかなと。
暑いとかなりキツイのかもしれませんので要注意です。
内容としては、汽水の川をカヤックで漕ぎ自然観察。

偶然マングースや亀を見ることができたり、マングローブの種を見て触れたり、たくさんの自然に触れる事ができました!
お昼はアメリカンビレッジへ!


昔来たことあったけど、こんな感じだっけ?
ここはすごく混んでましたね、、、
ピカチュウがいました笑

早めにホテルに帰り休憩&プール!
沖縄らしいお店にいきたい!
夕飯は国際通りにある沖縄の台所 ぱいかじへ

ライブもやっていて子供達も楽しそうでした!
沖縄らしい料理もたくさんあって、大人も大満足でした
DAY4 〜大東寿司、帰宅へ〜
最終日となり飛行場へ、、、沖縄旅行ってなんでこんなに時間が早くすぎてしまうのだろう
そんな最終日の楽しみはこちら
大東寿司!

人気でいつも置いてないお弁当
ちょうど入荷の時間にタイミングがあると買える一品
今回も買えて良かった〜
そんなこんなで、3泊4日の旅行が終了しました!
あーまた行きたい!
前回夏に行ったときのブログは以下を御覧ください!!
