こんにちは、たるぼうです!
本日は、千葉県の観光地といえはココ、『マザー牧場』です
マザー牧場とは
マザー牧場は千葉県富津市にある牧場をテーマにしたテーマパークです
君津駅から直通のバスが出ているようです
アクセス
そうそう、まずはこれだけは伝えたい!!
マザー牧場は山の上にあるので、夏以外の季節は…
ちょー寒いので暖かい服を持って行った方がいいですよ
気温も低いし、風も強いので大人も必須です
さて、このマザー牧場
牧場といっても、ウシやブタ、ウマ、ヤギ、ヒツジの家畜だけではなくて、
アルパカやカピパラ、モルモットやウサギなどの動物達とも触れ合うことができます
また、さまざまなイベントが開催されていたり、園内には遊園地があったり、
アドベンチャーや手作り体験、ジンギスカンをたべることが出来たりなど、
1日飽きることなく、遊ぶことが可能です!
料金
後述いたしますが、私のおすすめは『マザーファームツアーDXセット券』です
入場料金とマザーファームツアーがセットになったチケットで
別々で買うより、大人・子供ともに200円ほど安くなっています
大人(中学生以上)・・・・・・2,900円
子供(4歳〜小学6年生)・・・1,500円
※マザーファームツアー通常料金:大人(1,600円)、子供(900円)
ちなみに、駐車場の料金は1,000円でした(普通乗用車)
いよいよ遊ぶ!
園内は季節ごとに綺麗なお花が咲いています
今の時期(2〜4月)は菜の花が満開でした
マザーファームツアーDX
園内に入ったら、まずはマザーファームツアーDXの予約を
混雑していると、参加したい時間がすでに満席という可能性もあるので注意!
※マザーファームツアーD Xに参加するには別途料金が必要です
マザーファームツアーDXはトラクタートレインに乗り
ツアー以外では入ることのできない場所を巡ります
『きもちい〜〜〜!』
開放的で、風がとても気持ちよく動物達を見ることができます
東京湾を見下ろす絶景も素晴らしかった!
このツアーではいくつかの駅に停車して小さなイベントがあります
牧場内で作っている『はちみつ』の試食や、かわいい仔牛がミルクを飲む姿を見たり
牧羊犬がヒツジを追う姿を見ることができたり、トラクタートレインから降りて動物達に餌をあげることもできました!
乗り物、動物ともに大好きな息子は常に大興奮
最後の餌やりの際には、興奮しすぎてヒツジを追い回してました・・・汗
2歳の息子でも、ヒツジに手を出して餌をあげることができました
動物達も人間には慣れきっている感じでしたね笑
約1時間ほどのツアーとなります
マザー牧場に来た際にはおすすめのツアーです
1度は参加してみてください!
ちなみに、ツアーの時間までは、近場で過ごしました
※敷地がとても広く、アップダウンも多いため、細かい移動は難しいです
近くに、『ふれあい牧場』があり動物達と“ふれあう”ことができます!
また、時間が合えば『こぶたのレース』にも参加できます
ふれあい牧場
こんな近くで動物を見ることができました
もちろん、触れることもできます
ヤギ、ヒツジ、マーラなどがいました
こぶたのレース
こぶたたちがレースをします
こども(3歳以上)であれば、このイベントに参加可能です
息子は2歳でしたので今回は客席から応援します
参加希望者が多ければ、抽選になり
選ばれしこどもは、自分の担当のこぶたが1位でゴール出来るよう、
後ろから追いかけながら、ゴールを目指します
見事1位になれたこどもは、表彰式で金メダルをもらえていました!
3歳になった際には、息子にも参加させてあげたいと思います
ちなみに、観客は1位になる“こぶた”を予想し、投票することができます
投票は500円かかりますが、“こぶた”のかわいい人形をもらえました!
見事予想が的中すると、大きめのぬいぐるみがもらえるようです
息子の予想はというと・・・・見事最下位でした笑
負けても楽しく参加できました!!
赤ちゃん羊 成長館
この時期になるとヒツジの赤ちゃんが続々と生まれ始めるので
毎年、楽しみにしています
ヒツジの赤ちゃん、めっっちゃ可愛いんですよね
いたいた!かわいいなぁ〜
小さくて可愛い!!!!
生まれたばかりの子ヒツジのようです
息子も『こんにちは、◯◯です!』と子ヒツジに自己紹介してました笑
可愛い息子と、子ヒツジに癒されていると、気がづいたら、16時でした・・・
あっという間に時間が過ぎてしまいました
最後に、名物のソフトクリームとお土産を購入して帰宅
楽しいひとときでした
まとめ
たくさんのアトラクションやイベント、たくさんの動物達、そして広大な敷地
毎年来ていますが、全く飽きないですし新しい発見もあります
これからも息子の成長に合わせて、たくさんのことを経験できそうです
年間パスポートを買ってしまおうかな・・・
千葉に来た際にはぜひ、訪れてみてください!
お
かえるくん