887569655
⚠️ アフィリエイト広告、アドセンスを利用しています

真冬の新潟へ 〜子連れ旅行•親子2人旅〜

こんにちは、たるぼうパパです。

毎年恒例?の年末年始息子と2人旅に今年も行ってきました!

昨年はプラレール博を目当てに大阪へ

今年は雪遊びとカニを目当てに新潟に行ってきました

去年と比べても格段に良い子に、大人になった息子を身近に感じることができました

ぜひ、子連れで新潟に旅行の予定がある方は参考にしてもらえると嬉しいです!

1日目 〜新潟市内観光とホテル日航新潟〜

早起きして新幹線でいざ新潟へ!

やっぱり出発前は緊張するんだよね、、、

トラブルはないかな?息子を無事に連れて帰って来れるかな?なんて。

ある意味、いい緊張感なのかなと思ってます

無事に新潟に到着

今回はツアーを使わずに自身でホテルや電車を手配

1日目は新潟市内を観光し、2日目は湯沢高原で雪遊びというスケジュール

宿泊はスキー場近くは高すぎたので、新潟市内に電車で戻る予定

旅行を終えて、少し効率悪かったかなーと少し反省!

ただ新潟市内を観光したことが私自身無かったし、知人と会う約束をしていたのもあったので、、、まあいいでしょう笑

まずは荷物を置きにホテルへ

今回宿泊したのは『ホテル日航新潟』

朱鷺メッセのすぐ近くにあるタワーのホテル

何かのイベントやってる時はすごい便利そう

泊まって日は何もイベントはやってなかったのでガラガラ

新潟駅からバスかな〜

なんて思ってたけど極寒の12月末、、、

風も強くて息子とバス待ちは無理でした

タクシーでホテル、、、なんて贅沢!笑

ホテルで用を済ませたら近くにある市場の『ピアBandai』で観光&昼食!

息子は大好きないくら丼

私は大好きな刺身定食

めちゃくちゃ美味かった。

これだけでも来た甲斐あり!!

素泊まりプランだったので市場で本日の夕食を購入!

友人に会ってからホテルに戻りまったり

ホテルの眺めはとても良い!すごく贅沢

夕食は市場で買ったカニ

ホテルの部屋で2人で黙々と食べました笑

明日はいよいよメインイベントの雪遊び

多分息子は初めてのスキー場、喜ぶに違いない

2日目 〜湯沢高原スキー場とゆきあそびパーク〜

少し早めに起きて新幹線で湯沢高原へ!

い4駅、40分くらいだったのであっという間に到着。

あたり一面真っ白、この日は良い天気だったのてとても綺麗でした

息子も雪をみて興奮!連れてきてよかったー

もちろん、雪遊び用のウェアは持ってないのでレンタル

最初は施設内でレンタルしようとしてたけど

スキー場に向かう道にちらほらウェアのレンタルがあり、、、

値段聞いてみると全然外の方が安いのでこちらで借りることにしました

予約もできるみたいなので、今度来た時は予約しよう

本当にきれい

妻と娘も連れてまた来たいと思いました

しっかり遊んでホテルへ帰ることに

新潟駅に戻りスーパー銭湯てゆっくりあったまり

そして夕食

ラーメンが食べたいとリクエストがあったので駅中のラーメン屋さんに

なんでも美味しいな、、、

そしてホテルに戻り就寝、この日は2人とも寝るの早かったな笑

3日 〜帰宅〜

2泊3日だったけど、最終日は移動日にしてました

市場でお土産買って、駅でお土産買って、そして新幹線へ

短い時間だったけど、息子と貴重な時間を過ごすことができました

東京駅から新潟は想像していたより近かったのでまた来たいと思いました!

ぜひ次は妻と娘を連れて4人で、、、

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA