887569655
⚠️ アフィリエイト広告を利用しています

つわり(悪阻)を夫婦で乗り切る!夫のできることとは?

こんにちは、たるぼうです!

2年前に妻が出産しましたが、うちの妻の妊娠中はつわりがかなり酷かったんですよね

本日は、少々私の経験をお話しさせていただきます

我が家の状況を交えて、これから出産を迎える

奥様をお持ちの旦那様に、少しでもご参考になれば幸いです

つわり(悪阻)

  • はっきりと原因がわかっていない
  • 妊娠4〜15週まで続き、ピークは8〜9週
  • 吐く、吐き気がする、においに敏感になる、食べ物の好みが変わる、眠気がする、イライラしたり頭痛がする

ユニ・チャームのホームページを参考にして記載しました

うちの妻は妊娠3〜4週頃からお昼ご飯が食べられなくなったといっていました

ご飯が食られない、眠気がひどい、匂いに敏感、偏食(チキンナゲット爆食い)などの症状がありました

ある日突然、『ガリ(生姜)が食べたい!』と注文されたりするので

その度にスーパーに買い物に行っていました(笑)

どんな症状があったのか?(夫ができること)

つわり中、夫が特に注意しなければならない点を挙げてみました

  1. 身支度に使う化粧品(制汗剤やワックス、香水)
  2. 料理を作る時のにおい、食べる時のにおい、夕飯の催促
  3. 飲みに行くこと(仕事、プライベート含む)、喫煙

1.身支度に使う化粧品(制汗剤やワックス、香水)

朝、仕事に向かう際、制汗剤や髪のワックスなど使う方も多いかと思います

私も何気なく、いつものように出発の準備をしていました

しかし・・・

『隣の部屋からやめて〜』との声・・・

特に夏の時期でしたので、シーブリーズつけてたんですよね

それがダメでした・・・申し訳ないという気持ちと共に

それ以降、2度と使うのをやめました

個人差はあるとは思いますが、辛い時期には化粧品の使用を控えるか

何か工夫をすべきかも知れませんね

私は普段、香水をつけることはありませんが

香水も使用されている方は注意した方がいいかも!

2.料理を作る時のにおい、食べる時のにおい、夕飯の催促

私は普段料理をするので、いつものように夕飯の準備

野菜を炒めていたところ、隣の部屋から

『隣の部屋からやめて〜』との声・・・

換気扇はつけていたのですが、匂いがダメでした・・・反省

それからはできるだけ匂いの出ない料理を工夫して作りました

冷やし中華、そば、うどん等、麺類が多くなっていましたね(笑)

あとは妻の体調を見ながら作っていました

平日の時はスーパーで売っている惣菜もうまく活用していました

お寿司は匂いがかなり抑えられますし、お弁当はレンジでチンしなければあまり匂いません

換気扇の下で食べていたこともありました(笑)

たまたま私は料理が趣味でもあるので、作ることは苦ではありませんが

料理が作れないお父さんはどうしましょうか・・・

匂いで気分が悪くなってしまう妻を見ていると、料理なんて作るのは難しそうにも思います

そんな時は、スーパーのお惣菜を活用していきたいところです

『スーパーで夕飯買ってくるけど、何か食べたいものある?』

つわり中は偏食になり日々食べたいものが変わっていました

こんな気遣いの一言が二人の絆をより強いものにするのではないでしょうか?

3.飲みに行くこと(仕事、プライベート含む)、喫煙

体調が悪くて、不安で頼りになるのは旦那さん

しかし、飲み会で毎晩変えるのが遅い・・・

そうなると精神的にかなりきついですよね

少なくとも、つわりで辛い時には仕事であれ、プライベートであれ、飲み会には行かないのが賢明であると思います

帰宅時間が遅くなることもそうですが

冒頭でも書いたように匂いにかなり敏感な時期です

帰宅した際のアルコールの匂いや、タバコの匂い、ニンニクの匂いなど

間違いなく、奥様を苦しめることになると思います

特に喫煙に関しては、生まれてくるお子様のこともありますので

吸われている方は、これを機にやめるのが賢明です

まとめ

私の経験も交えてつわりで苦しむ妻を持つ

夫が気をつけた方が良いことを、私の経験を交えて紹介させていただきました

当然ですが、私自身まだまだ未熟であり、ここに書いてあることが全てだとは思っていません

ですが、少しでもこれから出産を迎えられるお父さん方へ少しでも参考になれば・・・

そんな思いで今回、ご紹介いたしました

つわりはずっと続くものではありませんので、この期間をご夫婦で共に乗り越えていきたいですね

もちろん、奥様の状態によっては、かかりつけのお医者さんに相談することも忘れずに!

かえるくん

それじゃ、またあとでねぇ〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA