こんにちは!たるぼうです
我が家は子供2人、夫婦ともにフルタイムで共働きを行なっています
本日はこんな我が家の家計管理についてお話ししたいと思います
少しでも同じような境遇の方の参考になれば幸いです!
お小遣い制?それとも・・・
お小遣い制や財布別など・・・
夫婦の家計管理方法は『お小遣い制』『財布別』『お金が必要な時に使える』などいろいろあると思います
我が家の制度としては、『財布は別々』で運営しています
将来のため、子供の学資、、、
毎月お互いの給料より一定額を家庭に入れています
具体的には 1人あたり10万円/毎月 ・・・→ 計20万/毎月
この10万円(合計20万円)は基本的に使わないお金として貯金(または投資)しています
なので生活費はこれとは別でお互いの財布から出し合います
主な生活費
・住居費(賃貸)
・食費、日用品(雑貨)
・子供費(衣服、保育園)
・ガゾリン代
・水道光熱費
・その他
上記の費用に関しては、できるだけレシートを入手しておき
月末にまとめて精算し、お互いの財布から支払いを行います
以上を踏まえると、我が家の制度では下記の式が成り立ちます
自由に使えるお金 = お給料 ー 10万円 ー 生活費
これが我が家のお金のルールです
この『自由に使えるお金』が毎月のお小遣いになります
『自由に使えるお金』は下記に使われます
・昼食代(飲み物、お菓子)
・衣類
・携帯代
・医療費
・嗜好品
・交際費
・浪費
・貯蓄、投資
・その他
結局、お小遣い制ではありませんが、それに近しい感じです。
夫婦財布別のメリット
結局のところ、本当に『自由に使えるお金(無駄使い、浪費)』の額は毎月限られます
ただ、なんとなくですが毎月一定の額で『お小遣い』とするより
お金に関して、窮屈感なく生活することができている気がしてます
残ったお金をどう活用していくか、浪費を抑えるにはどうすれば良いのかを
個々で考え、使えるお金を増やすことができるからです
私自身、出来るだけ浪費を抑えるにはどうしたら良いか
効果的にお金を使うにはどうしたら良いのかを考えるようになり
FP3級取得の糧となりました
また、イヤ〜な残業(含む休日出勤)や、社内での成績も、
自分の頑張りで給料が増えるのであれば、それがモチベーションにもなります
また、どちらか一方がお金を管理するわけではありませんので
なので家庭のお金の流れが分かり、透明性が生まれます
さいごに・・・
夫婦の家計管理方法には様々あると思いますが
フルタイム共働きの我が家の家計管理方法について
ざっとお話しをさせていただきました
夫婦の数だけ、家計管理の方法があると思います
方法は違えど、家族全員が豊かだと感じるような生活ができるよう
適切な家計管理をしていきたいですね。
にほんブログ村