887569655
》夫婦共働きで育児。大変だけど楽しみながら・・・そんな情報をお届けします

息子、ロボカーポリーというアニメにハマる〜2歳児のお気に入りYouTubeチャンネル〜

こんにちは、たるぼうです!

息子は以前より、YouTubeを視聴しています

最近、息子がよく見ているチャンネルを下に記載します

・ロボカーポリー

・Blippi(ブリッピー)

・パウパトロール

・その他、車が出てくる動画

   もくじ

ロボカーポリー

上記の中では最近特に『ロボカーポリー』がお気に入り

見せて!とYouTubeをおねだりしてきます

以前は民放でも放送されていたもののようで

内容は大人が見てもそこそこ面白く、交通ルール知育のような内容もあります

主題歌やキャラクターの歌などもあるようで

この歌はAmazon musicで聞くことができますので

ドライブに飽きてしまった時や、ご機嫌斜めの時に流してあげると喜びますので重宝しています

先日、キャラクターグッズをプレゼントしたら大喜び!

動画ではことあるごとに『車→ロボット』に変形するのですが

このグッズもよく出来ていて、きちんと変形するのですっかりお気に入りのおもちゃになりました

すでにテレビでの放映が終了しているので、おもちゃ売り場には売っていないようです

created by Rinker
¥3,200 (2023/09/27 05:03:12時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥3,200 (2023/09/27 05:03:12時点 楽天市場調べ-詳細)

Blippi(ブリッピー)

突然おすすめに現れた、謎の外人のチャンネル

よくよく調べるとチャンネル登録者数1300万人を超えるすごい人でした(笑)

アメリカ発の子供向けチャンネルのようで、乗り物や動物、食べ物などをテーマに

陽気な外人がものの名前や表現を教えてくれます

もちろん全て英語で話していますので、子供の知育に繋がったらいいなと思い見せています

保育園の英会話の時間に外国の方が来てくれているのですが

なぜかその先生の名前でBlippiを呼ぶ息子・・・とてもおもしろい!

パウパトロール

あのSEIKINさんも好きと言われていた、カナダ発のアニメ

日本ではテレビ東京でも放送されています

その子犬たちは働く車の特徴によく似た能力を持っています

その能力を使いながら、様々な問題を解決していくというのが大体のあらすじとなっています

息子には大好きな車と、最近好きになり始めた犬が合わさったアニメというのがお気に入りの理由だと思います

カナダ発ということもあり、YouTubeでは英語の音声のものも視聴できるので

アニメを見ながら知育も出来ている?出来ていたらいいなと思ってます

グッズもたくさん売っているので、プレゼントも◎

まだ2歳なので節度を持って見せることが私の役目だと思っています

共働きをしているとどうしても子供にかまってあげられる時間も限られてきてしまうので

YouTubeなどの動画を上手に使いながら、育児に励みたいと思っています!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA